イベントを読み込み中

EVENT ARTICLE

nosaj thing

Daito Manabe

9th Anniversary

  • DATE: 9/9 (TUE)
  • OPEN: 19:00
  • DOOR: ¥4,500 + 1Drink
  • ADV: ¥3,500 + 1Drink  ZAIKO
SHARE :

【Flying LotusやKendrick Lamar等と共にLAビート・シーンを築き上げた異才 nosaj thing 。日本を代表するメディア・アーティストの 真鍋大度 (rhizomatiks)。豪華2人によるDJイベント緊急開催】

LAビート・シーンを語る上で欠かせない異才 nosaj thing 。同郷のFlying Lotusが早くからその才能を認め、Kendrick LamarやChance the Rapperの楽曲をプロデュース。これまでは有機的なサウンドを武器とし、近年ではJacques Greeneとのコラボレーションにより誕生した新ユニットVerses GTで現代エレクトロニック・シーンに一石を投じ各所で高い評価を得ている。
Daito Manabeは、アーティストとしての活動に加え、DJや音楽家としても精力的に活動している。ソナー・バルセロナにソロのオーディオビジュアルライブセットで出演し、近年ではミラノ、ニューヨーク、台北など、世界各地でライブ公演を行っている。また、音楽制作やパフォーマンスだけでなく実験的な音楽プラグインをリリースするなど幅広い領域において独自の表現を探求し続けるアーティストである。
nosaj thing と 真鍋大度 はこれまでにCoachellaやSónar Barcelonaなど大型フェスのステージに2人で出演も果たしている。
かねてより親交が深い豪華2人によるDJイベントを今年で9周年を迎える表参道WALL&WALLで緊急開催。

【公演概要】
2025年9月9日 (火)
表参道WALL&WALL

9th Anniversary

出演者:
nosaj thing
Daito Manabe

開場 19:00 / 開演 19:30

【チケット情報】
前売入場券:¥3,500 +1drink ¥700
<販売期間:9/2 19:00〜9/9 18:59>

当日入場券:¥4,500 +1drink ¥700
<販売期間:9/9 19:00〜>

チケット購入URL:
https://wallwall.zaiko.io/item/374768

【注意事項】
※入場時の混雑回避の為、本公演はドリンク代を含む販売価格とさせていただきます。
※ドリンクチケットは対象イベント期間内のみ有効となります。
※予定枚数に到達した場合、当日券の販売は行いません。
※本公演はオールスタンディングの公演となります。
※小学生以上の方はチケットが必要となります。なお16歳未満の方につきましては保護者の同伴が必要となります。
※未就学児のお子様をお連れのお客様は入場時に未就学児であることの各証明書が必要となります。
※チケット購入後の払い戻しは致しかねます、予めご了承下さい。


■nosaj thing
nosaj thing(ノサッジ・シング)ことJason W. Chungは、ロサンゼルス出身のエレクトロニック・プロデューサー/DJ/ヴィジュアル・アーティスト。LAビートシーンから頭角を現し、Kendrick LamarやKid Cudi、Chance The Rapperといったアーティストへの楽曲提供・プロデュースで注目を集め、ソロとしても『Drift』『Home』『Fated』『Parallels』『Continua』など革新的なアルバムを発表してきた。
緻密なサウンドデザインと先鋭的なオーディオ・ヴィジュアル表現で知られ、真鍋大度やBureau Coolらと共に世界各地のステージでパフォーマンスを披露。Philip GlassやCharlotte Gainsbourg、Flying Lotusなど幅広い世代・ジャンルのアーティストのリミックスも手掛け、ジャンルを超えた独自の音楽世界を構築している。
また、自身のレーベル〈Timetable Records〉を主宰し、新世代のアーティストの発信拠点としても活動している。ロサンゼルスのDIYスペースThe Smellでの初期のライブから、The xxやThe Weekndのサポート、そして世界各地の大型フェスでのヘッドラインまで、キャリア15年以上にわたり常にエレクトロニック・ミュージックの境界を拡張し続けている。
近年はDJ活動にも力を入れており、Four TetやFloating Pointsと共振するようなダンスフロア志向のエレクトロニック・スタイルを展開し、実験性とグルーヴを両立させたプレイで世界中のオーディエンスを魅了している。

X (ex.Twitter):https://x.com/nosajthing
Instagram:https://www.instagram.com/nosajthing/


■Daito Manabe
1976年東京生まれの真鍋大度は、音楽家の両親のもと、音楽とプログラミングに親しんで育つ。DJやジャズバンド活動を経て、東京理科大学で学んだ際にXenakisに影響を受け、音楽生成における数学的アプローチの研究を始め、これが後の創作活動の基盤となる。
2006年にライゾマティクスを設立。演出振付家MIKIKOと共にPerfumeとELEVENPLAYのコラボレーションを通じて、テクノロジーと身体表現の融合を探求し、リオ五輪閉会式のAR演出など革新的なプロジェクトへと発展。坂本龍一、Björk、nosaj thing、Squarepusher、Arca等との協働も多数行い、その独創的なAudio Visualパフォーマンスは、Sonar Barcelonaをはじめとする世界各地の国際フェスティバルで発表されている。近年は神経科学者との協働を通じて、培養神経細胞を用いたバイオフィードバックシステムなど、生命と機械を融合する作品を制作。Rhizomatiksのディレクターとして組織を牽引しながら、自身が主宰するStudio Daito Manabeでは、多様なクリエイターとの協働を通じて、人間とテクノロジーの新たな関係性を提示する作品を創造し続けている。

X (ex.Twitter):https://x.com/daitomanabe
Instagram:https://www.instagram.com/daitomanabe/

その他イベントのスケジュール:
http://wallwall.tokyo/schedule/

BACK