dodo
さとうもか
- DATE: 8/8 (FRI)
- OPEN: 18:30
- DOOR: ¥5,300 + 1Drink
- ADV: ¥4,300 + 1Drink ZAIKO

【HIPHOPシーンにおいて独自のサウンドを確立するdodo、NewJeansの訳詞を担当するなど不思議なキュートさを持つさとうもかによるツーマンライブ開催】
インディペンデントなラッパー兼トラックメイカーとしてYouTubeの登録者数は10万人を突破し、「I’m」は1,500万回再生を突破するなど独自の輝きを見せるdodo。
実家の一室に設けたスタジオ「10goqstudio」で精力的に楽曲制作を行い、2019年にはFUJI ROCK FESTIVAL’19 “ROOKIE A GO-GO”に出演、2022年にはPOP YOURSに参加するなどその影響力、知名度はラップシーンに限らず音楽シーン全体へと届いている。ビターで感傷的なメロディと織りなされる温かみのあるラップがファンを大切にするという信念と同様にファンを掴んで離さない。
代表曲“melt bitter”のロングヒットを経て、2024年には3年ぶりのアルバムを発表したさとうもか。
2025年には自身最大規模となる全国ツアーを敢行し、ソールドアウトとなった公演も含む全12公演とツアーファイナルのLIQUIDROOM公演も盛況のうちに幕を閉じた。
ESME MORIがアレンジャーを務めた楽曲『愛は罠』は、テレビドラマ「夫よ、死んでくれないか」のエンディングテーマに起用され大きな反響を呼んでいる。
またポップス以外にも、ソウルやHIPHOP、カントリーなどさまざまなアーティストとの対バンイベントに多く出演し、世代やジャンルを問わず多くの人気を集めている。
チケットはZAIKOにて絶賛販売中!
【公演概要】
2025年8月8日(金)
表参道WALL&WALL
出演者:
dodo
さとうもか
開場 18:30 / 開演 19:00
【チケット情報】
前売入場券:¥4,300+1Drink¥700
<販売期間:7/4 20:00 〜8/8 18:29>
当日券:¥5,300+1Drink¥700
<販売期間:8/8 18:30 〜 >
チケット購入先URL(ZAIKO):
https://wallwall.zaiko.io/item/372945
■dodo
1995年2月生まれ
身長170cm
体重60Kg前後
高校生の時に、hiphopに感化され音楽制作を開始。
知る人ぞ知るはざま系アーティストとして、細く息をし続けている。
新春にニュージーランド北島を三菱アウトランダー(レンタカー)で2週間旅行をした。
「あー、、天国(10goq)かもしれない、、、」自費での初海外旅行を無事に終える。
とっさのhow are you?に応答できるように調整済み。
30代の初心者として人生RTAを実施中。2025年の目標は、「神がかり」
黒歴史と収益が反比例する錬金術を模索中。
悩みの果ての新境地。それが、dodoこと近藤大貴。
daiki kondo.com 現クリエイティブディレクター
X:https://x.com/SheisFNT
Instagram:https://www.instagram.com/dodo_fnt_pokimonisforever/
youtube:www.youtube.com/@dodoinda10goqstudio
tiktok : https://www.tiktok.com/@dodostillfainting
ひんしの直売所 : https://daikikondo.com/
■さとうもか
岡山出身。切ない恋を愛おしくする、失恋ソングの女王と知られ、TikTok などの SNS を
中心に、若者から絶大な支持を得ている。2018 年から本格的に活動を始動し、川⾕絵⾳、
蔦⾕好位置といった⾳楽人から高い評価を得る。ポップでガーリー、だけど主張強め、と
いう不思議な世界観で支持を拡大中。
Twitter : https://twitter.com/rrw6sv
Instagram:https://www.instagram.com/_satomoka_
TikTok : https://www.tiktok.com/@_satomoka_
youtube:https://youtube.com/channel/UCGA1uj7HT9cl-kXKKvKTA_A?si=3wIM_9OVFve3YVE8
【注意事項】
※入場時の混雑回避の為、本公演はドリンク代を含む販売価格とさせていただきます。
※ドリンクチケットは対象イベント期間内のみ有効となります。
※予定枚数に到達した時点で販売終了となり、当日券の販売は行いません。
※本公演はオールスタンディングの公演となります。
※小学生以上の方はチケットが必要となります。なお16歳未満の方につきましては保護者の同伴が必要となります。
※未就学児のお子様をお連れのお客様は入場時に未就学児であることの各証明書が必要となります。
※チケット購入後の払い戻しは致しかねます、予めご了承下さい。
■新型コロナウィルス感染および拡散防止の最新の情報は厚生労働省のホームページをご参照ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
その他イベントのスケジュール:
http://wallwall.tokyo/schedule/