keita keith
1st one man live
国松飛龍
1 night exhibitin
siwaza
interior designed by
keita keith×国松飛龍 1st one man live/1 night exhibitin『Somewhere in the World』
- DATE: 11/23 (MON)
- OPEN: 18:00
- ADV: ¥4,000(+1D) / STREAMING :¥2,000 ADV TICKET STREAMING TICKET

11月に1stアルバム「Somewhere in the World」をリリースする話題のシンガー"keita keith"と、
新進気鋭のイラストレーター"国松飛龍"による、1夜限りのコラボレーション・イベント開催決定!
デビューから半年足らずにもかかわらず、ストリーミングサイトの様々なプレリストに選出され注目を集める
R&B/SOULシーン新星の待望の1stフルアルバムのアートワークを、アート界隈位以外からも熱い視線を集める
“国松飛龍”が担当。当日会場では、同アートワークの原画が展示されるだけでなく、
国松飛龍の所属するsiwazaが空間デザインを担当するなど、スペシャルな一夜になること間違いなし!
【11/23(月祝)@表参道WALL&WALL】
OPEN 18:00 / START 19:00 (21:00終演予定)
オフライン@表参道WALL&WALL(Peatix):¥4,000 ※40名限定(入場時に別途1ドリンク代必要になります)
オンライン視聴(ZAIKO):¥2,000
keita keith(ケイタ・キース)
独学で学んだギター/鍵盤を軸に、作詞/作曲〜トラックメイク~ミックスまで1人でこなす、
シンガーソングライター。「ケイタ・キース」というアーティスト名は、音楽活動を
スタートさせるきっかけとなった、オーストラリア在住時代のニックネームに由来。
Future SOUL/Post R&Bをベースにしながらも、ルーツであるソウル・ミュージックを昇華した
サウンドに、透明感ある歌声を組み合わせるスタイルは、今年6月のデビュー・シングル
「Before You’re Gone」から話題に。その後2ndシングル「All Yours」、1st EP
「Get Back to the Beautiful Town」、3rdシングル「Apollo」と4カ月連続で作品を発表。
2020年11月、待望の1stアルバム「Somewhere in the World」(国松飛龍がアートワーク・デザインを担当)
をリリースする。
国松飛龍(Hiryu・Kunimatsu)
1988年生まれ。少年時代から絵を描き続け、18歳からグッズ制作の仕事に従事し
イラストレーターとしてのキャリアをスタート。
2018年、親交のあったデザイナーの猪股知明と共に、デザインスタジオsiwazaを立ち上げる。
同時にアーティストとしても本格的に活動開始。版画やキャンバスアート、ペン画など、
古典的な技法を現代的に落とし込んだ作品は、アート界隈位以外からも注目を集めている。
siwaza(シワザ)
1991年生まれ。埼玉県出身のデザイナー、イノマタ知明(Tomoaki Inomata)と、国松飛龍により、
2018年に結成されたデザインスタジオ。東京・日本橋を拠点に、グラフィック/プロダクト/空間/ファッション/アートまで、
カテゴリを跨いで活動。今回のイベントでは、会場となる表参道WALL&WALLの一夜限りの空間デザインを手掛ける。
<ご来場のお客様へのお願い>
海外及び日本において新型コロナウィルス感染症が発生しております。東京都感染拡大防止ガイドラインに従っての開催となりますので、ご来場頂くお客様におかれましては、感染拡大予防の趣旨をご理解頂き、以下の点にご協力いただきますようお願いいたします。
■入場者数40人までのイベントになります。
■発熱・咳・くしゃみ・息切れなどの症状や、その他体調がすぐれない場合は、決して無理をせず参加を控えていただき、保健所等に設置される「相談窓口」に電話等でお問い合わせ頂き、その指示に従ってください。
■参加される方は、店内のマスク着用、手洗い、うがい、他のお客様とのソーシャルディスタンスの確保、グラスの回し飲みの禁止、大きな声での会話等の感染予防にご配慮をお願い致します。
■咳、くしゃみの際は、ハンカチやティッシュ等で口と鼻を被い、他の人から顔をそらす、背を向ける等のエチケットの徹底にご協力をお願い致します。
■尚、会場内で気分が悪くなった場合や、発熱・咳・くしゃみ・息切れ等の症状が出た場合は、決して無理をせず速やかにスタッフに申し出て下さい。
■ご入場時に体温の検温、手指のアルコール消毒を行っていただきます。
■両店舗内では各所への手指消毒用設備の設置、また多くの方が触れる場所へは適時スタッフによる清掃がございます。ご不便をおかけしますがご協力よろしくお願いいたします。
■新型コロナウィルス感染および拡散防止の為、スタッフはマスクを着用の上、業務させていただきますので、予めご了承下さい。
最新の情報は厚生労働省のホームページをご参照ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
【配信に関する注意事項】
・本公演はインターネットでの公演となります。
・こちらでチケットをご購入頂きましたら、メールが送付されます。
そのメールに閲覧手順が記載されておりますので、あらかじめご確認ください。
・閲覧に関わるインターネット通信費用はお客様のご負担となります。
・動画配信となりデータ通信量が多くなることが想定されるため、Wi-Fiのご利用を推奨いたします。
・配信には機材・回線等、最善の準備を行い実施致しますが、生配信である特性上、
不慮の一時停止や乱れなどが起こる可能性がある点、ご了承ください。
・配信のURLは購入したZAIKOアカウントのみで閲覧可能です。
・URLの共有、SNSへ投稿をしても、ご本人のZAIKOアカウント以外では閲覧いただけません。
・公演の開始5分前になりましたら、視聴ページをリロードしてください。
・生配信中は、途中から視聴した場合はその時点からのライブ配信となり、
生配信中は巻き戻しての再生はできません。生配信終了後、アーカイヴ映像がある場合は巻き戻しての再生が可能です。
・アーカイヴ映像があるかどうかはイベントごとに異なります。イベントの内容をお確かめください。
・コンビニ決済はチケット終了5日前まで適応されます。