Dos Monos
Franz K Endo
- DATE: 1/8 (THU)
- OPEN: 18:30
- DOOR: ¥5,300 +1drink ¥700
- ADV: ¥4,300 +1drink ¥700 ZAIKO
【国内外より注目を集める実験的ヒップホップの先駆者Dos Monosとバーバパパとの共演を果たしクリエイティブに溢れる鬼才Franz K Endoとの2マンライブ開催!】
荘子it、TaiTan、没 aka NGSの3人からなる実験的ラップトリオDos Monos。
音楽に限らずカルチャー的要素をふんだんに吸収し、これまでに作家・筒井康隆やホラー漫画家・伊藤潤二などとのコラボレーションを行なっている。またこの影響力は国内にとどまらずblack midiとのヨーロッパツアーや台湾IT担当大臣・唐鳳(オードリー・タン)とのコラボ楽曲などどの制作においても高い注目と評価を獲得している。
2025年にはバーバパパとの共演を果たし、キタニタツヤの映像・アートワーク制作など、多彩な表現活動でその独自性を発揮するFranz K Endo。
かつて「MADドラえもん」でインターネット上に名を轟かせた後も、ラップやトラックを通じて独自の世界観を一貫して表現。
アンビエントな空気感とともに、視覚・聴覚の両面に訴えかける楽曲は、彼の創り出す世界を深く体感させる。
チケットはZAIKOにて絶賛販売中!
【公演概要】
2026年1月8日 (木)
表参道WALL&WALL
出演者:
Dos Monos
Franz K Endo
開場 18:30 / 開演 19:00
【チケット情報】
前売入場券:¥4,300 +1drink ¥700
<販売期間:11/28 20:00〜1/8 18:29>
当日入場券:¥5,300 +1drink ¥700
<販売期間:1/8 18:30〜>
チケット購入URL:https://wallwall.zaiko.io/e/df20260108
【注意事項】
※入場時の混雑回避の為、本公演はドリンク代を含む販売価格とさせていただきます。
※ドリンクチケットは対象イベント期間内のみ有効となります。
※予定枚数に到達した場合、当日券の販売は行いません。
※本公演はオールスタンディングの公演となります。
※小学生以上の方はチケットが必要となります。なお16歳未満の方につきましては保護者の同伴が必要となります。
※未就学児のお子様をお連れのお客様は入場時に未就学児であることの各証明書が必要となります。
※チケット購入後の払い戻しは致しかねます、予めご了承下さい。

■Dos Monos
2018年に米レーベル・Deathbomb Arcと契約を発表し、2019年3月にデビューアルバム『Dos City』をリリース。以後、国内外を問わずさまざまなイベント/フェスへの出演や、主催イベント「Theater D」にて日本音楽界の異端の存在としてシーンにその確固たる地位を築く。
UKのロックバンド・black midiや、USのHIP HOPクルー・Injury Reserveなどのミュージシャンにとどまらず、台湾のIT担当大臣・オードリー・タン、作家・筒井康隆、漫画家・林田球などとジャンルを超えたコラボレーションを展開。また2021年には、映像ディレクター・上出遼平とテレビ東京の停波帯をジャックした番組『蓋』を共同企画し、連動する形でアルバム『Larderello』を発表するなど作品の新しい拡げ方にも注力。ほかにも、シングル「王墓」が「HITOSHI MATSUMOTO Presents DOCUMENTAL Season10」のOP曲として起用されるなど幅広い活動をみせる。
2022年10月からblack midiとのヨーロッパツアー、そして2023年夏からの単独ヨーロッパツアーを成功させてきた最中に突如として第一期の活動終了を報告し、2024年より新たに第二期のDos Monosとして活動することを宣言。2024年5月に最新アルバム『Dos Atomos』をリリース。翌年2025年にはホラー漫画界の巨匠・伊藤潤二がジャケットを書き下ろしたEP『Dos Moons』をリリースした。
X:https://x.com/dosmonostres
instagram:https://www.instagram.com/dosmonostres
youtube:https://www.youtube.com/c/DosMonos
Linktree:https://linktr.ee/dosmonostres

■Franz K Endo
大学在学中の 2018 年ごろから『MAD ドラえもん』などのサンプリング・アニメーションを
Twitter で投稿。殺伐とした、独特な世界観と味のある絵柄、脈絡のないギャグ、洋楽やミームのコアなパロディネタなどで爆発的な人気を得る。
現在はテレビ東京「SIX HACK」の演出や、キタニタツヤ「摘果」のディレクションなど、TV 番組やアーティスト MV の制作を中心に活動している。
X : https://twitter.com/pellocy
Instagram : https://instagram.com/pellocy_
Youtube : https://m.youtube.com/c/FranzKEndo1
その他イベントのスケジュール:
http://wallwall.tokyo/schedule/



